e4000チューナでワンセグ

いつもは海外USBチューナを利用してSDR・・・等と言ってましたが
今回は方向を変えて、海外USBチューナ(E4000)でワンセグを見ようと思います

準備する物

国内版のRTL2832チップ搭載のUSBワンセグチューナに付属している
ワンセグ視聴ソフト

SDRとして既に利用している場合、デバイスマネージャでは

このように表示されていると思います。

ワンセグ視聴ソフトでも認識せず。

改造ドライバーを削除して純正に戻します。(またあとで改造に戻せます)

これが正規の状態。

このように、無事DVB-TチューナがISDB-Tチューナになりました。

利点は?ですが、覚えていて損は無いでしょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする