モバイル通信関係ニュースまとめ

 

工事不要、自宅に置くだけで高速通信が使い放題になる「SoftBank Air」

データ量は無制限で、料金は月額4196円(税抜、以下同)。契約翌月以降24カ月間は、基本料金から500円引きの月額3696円で利用できる。

通信は、ソフトバンクグループのワイヤレスシティプランニング(WCP)が提供するAXGP形式(2.5GHz帯)を採用しており、下り最大110Mbpsの高速通信が利用できる

サービスエリアが良く分からないのが難点かな。
公式ホームページを見てもメインとして提供していない様子。

 

LTE使い放題で月額1980円 日本通信が「高速定額」SIM発売

NTTドコモのLTE/3Gネットワークに対応したMVNOサービスで、月間の通信容量が無制限で月額1980円(税別)の「b-mobile SIM 高速定額」を12日に発売すると発表した。

月々の最大通信容量に制限がなく、「3日間連続使用で1Gバイト」という制限もないという。ただ、「高画質動画など、大容量のダウンロード/ストリーミングでの連続通信については時間帯によって制限をかける場合がある」という。

 

「楽天モバイル」端末拡充 IGZOスマホなど追加 激化するMVNO競争、楽天の生き残り策は

格安MVNOへの参入が相次ぎ、競争は激化している。島田副社長は「何の手も打たなければ価格競争になる。楽天グループには多種多様なサービスがあり、楽天スーパーポイントというアセットもある。モバイル画面を通じてこれらをどう提供するか考え、差別化を図りたい。安かろう悪かろうではなく、低価格だが高品質なサービスを提供したい」と話している。

イオンスマホに初の国産端末 富士通「ARROWS M01」端末代込みで月額2880円

 端末の一括代金は3万6720円。分割払いは月額1530円×24回。

 

au LTE網のMVNO「UQ Mobile」、KDDI子会社が12月18日開始

 「データ無制限プラン」は送受信ともに300kbps、データ通信容量が無制限で、月額1980円。

「UQ Mobile」はiOS 8およびiOS 8を搭載するiPhoneには非対応で、対応する目処はたっていない。

ニフティ、新MVNOサービス「NifMo」を発表 「ZenFone 5」セットで月額2497円から

データ通信の料金プランは、月額900円の「2GBプラン」、月額2500円の「4GBプラン」、月額3500円の「7GBプラン」の3つ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください