スペイシー100修理の限界

私が購入して6年目のスペイシー100ですが、走行距離5万8千キロを走行し
修理出来る所は修理してきましたが、そろそろ限界です。

問題1 ホースの劣化

2016年にホース類を全交換しましたが、劣化し、ヒビ割れが発生しています。

今回はヒビ割れた箇所を切断し、再度繋げる事にしましたが、他の箇所も同様に交換が必要と思われます。

問題2 マフラー関連

マフラー固定のネジが外れマフラー接合部が完全に外れている状態です

これは溶接すれば良いので、そこまで問題ではありません。

問題3 エンジンオイル漏れ

これが致命的です

エンジンを下ろしてガスケット交換が必要と思われます。

個人では修理の限界です。

オイルの漏れる量が少ないので補充しながら騙し騙し乗る事も可能ですが
精神的に良くないので、来年中には乗り換えを検討したいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください